まんしゅう彩遊記

ジャンルにこだわらない気ままなブログ

CategoryVDL 1/3

ダウングレード

CubicSDR を 0.27 から 0.24 までグレードダウン。アンテナなどの経年劣化もあるだろうが、5年前のプロット状況に比べると延びが足りない感じを受けます。何かにつけて新しければ良いと思うのは・・間違い?。...

  •  0
  •  0

SDR++ VDL

SDR++ にも RAW モードがあり VDL 受信が可能です。RAW モードでは BW 96KHz に設定されており 24KHz シフトでデコードできます。デバイスは Airspy mini を使用しています。...

  •  0
  •  0

CubicSDR 更新

探せばあるもので、Windows 版の CubicSDR 0.2.7 test2 をゲットしました。https://github.com/cjcliffe/CubicSDR-WinBuild/releases数年ぶりの更新となり VDL にて試しました。GUI も以前と変わらず、セッションファイルも読み込め変化が感じられないですね。...

  •  0
  •  0

アンテナ試験2

アンテナの設置位置を移動させての受信です。地上高が屋根を越えている場合には変化なしですね。...

  •  0
  •  0

久しぶりにVDL

Airspy Mini のエージングを兼ねての VDL 受信。アンテナの劣化具合も確認できるので都合が良いです。Airspy Mini アンテナ共、問題ないですね。...

  •  0
  •  0

空は普段と変わらず

連休最終日でも普段と変わらない運航数でした。やはりコロナの影響が大きいのかと思います。報道で流される内容と違いますね。...

  •  0
  •  0

元の生活に・・

三回目接種の副作用も治まり、趣味三昧の生活に戻りました。今日の VDL もそれを歓迎するがごとき、いつもよりかプロットに延びがあります。一般的に、自治体は2回目接種から7ヶ月経過を目途に接種券を交付なので要検討ですね。...

  •  0
  •  0

今日も VDL ・・

連休中でもあり、平日運航より多いですね。捕捉便数が700を超え、かつプロットも多めです。...

  •  0
  •  0

Win 11 VDL 展開

Windows 11 で VDL を展開して検証中です。古いアプリですが、問題なく動いています。長引くコロナの影響で航空業界も大変ですね。21:00までの成果、捕捉便数が600を超えたところで店じまいです。...

  •  0
  •  0

VDL 20210921

今回も受信便数が500を超えています。徐々に便数が増える傾向にあると言えますね。...

  •  0
  •  0

Airspy mini

Airspy mini のエージングを兼ねたVDL受信。受信便数は500を超えているが、プロット便数は136と控えめですね。Airspy 代理店 https://www.aordirect.jp/shopbrand/receiver/...

  •  0
  •  0

ADS-B ?

VDLですが、ADS-B並みのプロットを発見。久しぶりにVDLアプリを起動したら思わぬことが・・ですね。...

  •  0
  •  0

最大利得では・・

昨日の仕様で、デバイスの利得を最大値にしています。遠方のプロットが欲しいときには利得を最大にします。...

  •  0
  •  0

500 便記念

今日は調子が良く夕刻時点で 500 便数をゲットです。プロットもそれなりに捕捉できていますね。Airspy mini / CubicSDR / VDL 24K IF 96K Audio 仕様です。...

  •  0
  •  0

運航数減少傾向

コロナ感染数の増加に伴い飛行機の運航量が減少しています。海外航空便では貨物空輸便が相変わらず目立っています。...

  •  0
  •  0

正常運航

お空の運航状況は平日並みに戻っています。陸地では積雪の影響が続いているようですね。...

  •  0
  •  0

2021 VDL 初仕事

帰省臨時便で休日運航数が多くなっています。ひと昔前の ACARS 時代を思い出します。...

  •  0
  •  0

VDL・ISS SSTV アンテナ共有

VDL・ISS SSTV 共に D130 を分配入力させています。プリアンプを挿入しているので影響は少ないようです。今週は、仮想デスクトップ3画面に AIS/VDL/ISS SSTV を各々展開しています。...

  •  0
  •  0

気になるときには・・

時折、気になる航跡を見つけます。そのときは FR24 で確認します。この時間帯にルート外を直進することは考えにくい、これも怪しい航跡でしょうね。...

  •  0
  •  0

本日の売り上げ・・

平日の割には船舶の活動が少ない感じを受けます。デコード状況の最終値は 36% です。VDL は毎回同じようなパターンで規則性があるようです。...

  •  0
  •  0
  •  
  •  
  •    
  •