Archive2019年05月 1/2

海底ケーブルマップ

海底ケーブルマップなるものを見つけたので・・。https://www.submarinecablemap.com/https://ja.wikipedia.org/wiki/海底ケーブル深海まで沈めているのかな?・・。日本近海・・基点が意外な地域に集中していますね。KDDI によると、海底ケーブルは日本の国際トラフィックの99%を担っている。...

  •  0
  •  0

ANA A380 追跡

ANA A380 ハワイ便が運航されましたが、FR24 などで追跡したいときの下準備として・・。https://ja.flightaware.com/live/flight/ANA183https://ja.flightaware.com/live/flight/ANA184過去ログ表示もあるので重宝します。FR24 にて・・。...

  •  0
  •  0

仮想オーディオケーブル

拙宅での仮想オーディオケーブル(VAC)を使用する目的・・。HFDL 受信の場合、多チャンネル受信で効率アップを図らないと寂しい結果になることが多いですね。当然ながらエンコーダーの数も増やしてチャンネル個々に復調させることが必要になります。VAC は、エンコーダーの数に応じたオーディオ出力をアプリ相互の内部接続でもって処理します。VAC コントロールパネルは「管理者権限で実行」するか、アクセス権限を設定する必要が...

  •  0
  •  0

ポータブル SSD

ノートパソコンにポータブル SSD を接続して記録媒体を増やすことに・・。HDD と違いメカの故障に悩まされることがないですね。500GB 容量の SSD なら 13,000 円で購入できるようになりました。...

  •  0
  •  0

コスパ優先

ノートパソコンといってもピンからキリ・・購入時には迷いますね。コスパ優先を考えるとき、マウスコンピューターの「m-Book R シリーズ」が参考になるかと。https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbr/#mb-r500sn-m2s5...

  •  0
  •  0

ノートパソコンのスペック

拙宅の最新機種となるノートですが、ご覧のとおりハイスペックです。これ以外にもデスクトップタイプが3台、Windows 7 世代となる骨董品です。Photoshop が使えない代物で SDR 専用機と化しています。...

  •  0
  •  0

画像処理ソフト

画像処理ソフトとして使用しているのが Adobe Lightroom です。特殊な加工を必要としない程度なら、これで充分ですね。高度な画像処理をするときには Photoshop CC にて作業します。...

  •  0
  •  0

TGC パイルアップゲーム

今朝のコンディションは可もなく不可もなし・・。安定したコンディションを望むのは、皆同じですね。...

  •  0
  •  0

Macmini 昇天・・

4年間最前線で活躍した Macmini が昇天しました。動作音が静かで、文字レタリングが綺麗のためネットサーフィンに重宝したのに残念です。ハードドライブ故障なので交換作業には特殊工具が必要かつ面倒・・あきらめました。応接間のインテリアと化していたノートを代替えとして使用することになりました。...

  •  0
  •  0

TGC パイルアップゲーム

今朝はコンディションが良く混み合っています。コンディションが上がり調子です。今朝のイオノグラム・・全般的に E スポ傾向です。...

  •  0
  •  0

マニアックな世界

お人形さんに興味のない方は驚くでしょうね・・。市販のお人形(価格帯 7〜10万)をカスタム化すると、数倍の高価格でも取引が成立するようです。希少価値なのでしょうが・・価値観の相違は様々ですね。...

  •  0
  •  0

アンティークスタイル・・

デジカメで撮影した、手作り感の強いアンティークラジオです。外観のみ・・中身はトランジスタ基板で構成されています。珍品なので、インテリアとして飾っておきます。...

  •  0
  •  0

TGC パイルアップゲーム

今朝はコンディションが良く関東方面が強く入感します。穏やかな晴天の朝を迎えましたが、お昼ごろには夏日ですね。今朝のイオノグラム・・国分寺で E スポ発生中です。...

  •  0
  •  0

サボテンからの御礼

ご近所さんに委託して育てていただいているサボテン群。昨年6月に見事なピンクの花が咲き驚いたが、今年も期待したいところです。...

  •  0
  •  0

強力な助っ人

撮影画像を編集するとき使用するのが「Photoshop CC」です。アプリ単体で購入するシステムから、新たに期間使用料(980/月)を支払うプランに変更しました。Windows/Mac 2台での共有利用が可能になり、自動更新で常に最新版が使用できるメリットがあります。https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html...

  •  0
  •  0

逆光下での撮影・・

舞台を窓際に配置している関係で、背面からの日照になります。ガチャ・フィギュアの「自由すぎる女神」シリーズです。これには画像編集ソフトの助けが必要ですね。...

  •  0
  •  0

フォーカス試験・・その2

被写体正面からのフォーカス試験です。この種撮影には、一眼レフカメラよりスマホがベターという方も。近頃は「ガチャ・フィギュア」の収集に精を出す・・。...

  •  0
  •  0

フォーカス試験・・

斜め撮影時のフォーカス試験です。当初、ピントを右寄せして概ね正面に戻して撮影する手法です。被写体次第ですが、難しいですね。...

  •  0
  •  0

今朝は上がり調子・・

今朝はコンディションが良く西方面が強く入感します。今日も、穏やかな晴天の朝を迎えました。今朝のイオノグラム・・国分寺で E スポ発生中です。...

  •  0
  •  0

TGC パイルアップゲーム

今朝はコンディションが上向きな感じ・・ 7 方面局が強力に入感します。穏やかな晴天の朝を迎えましたが、お昼頃には夏日になる予報です。...

  •  0
  •  0
  •  
  •  
  •    
  •