HDSDR S メーター校正による信号レベル調整

HDSDR は、使用するアンテナ系統・入力する SDR デバイスによって信号領域レベルが
低すぎて表示されない場合があります。(スペクトル調整で対応できない場合)

その時の処置としては S メータ校正によって対処できます。

標準的には S メータレベル 3~5 の中間にメータ針が振れる程度に校正調整します。

拙宅では、フロアレベルが -130dB 近辺になります。

参考: S メータの校正
Options [F7] Misk Options / S-Meter calibration
適度な信号に合わせ該当の目盛上で左クリック、右クリックで校正完了です。
校正に失敗した場合は、Shift + Home キーを押します。


S メータレベル 5~7 の中間にメータ針が振れる程度に校正した場合です。

フロアレベルが -115dB 近辺になります。


S メータレベル 1 にメータ針が振れる程度に校正した場合です。

フロアレベルが -145dB 近辺になります。

関連記事

Comments 0

Leave a reply

  •  
  •  
  •    
  •