電信バンドのオジャマ虫・・
時折スペクトル拡散方式と思われる符号信号が紛れ込んでいます。 軍事通信と思われるが電信バンドを利用する手口はアクドイやり方ですね。 数符号単位で拡散させるので秘匿性は高いが・・・迷惑千万。 ベテラン OM はビート音で相手を聴き分けるので苦にならないとのこと・・・これまた凄い。 |
![]() |
参考: スペクトル拡散方式 http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/424/19/Honbun-32_chapter3-2.pdf |
- 関連記事
-
- SN=11・K=5 最悪・・
- HF 帯の耳障りなノイズ音低減処理
- 電信バンドのオジャマ虫・・
- SDRplay との比較
- SDR# マルチ受信検証