まんしゅう彩遊記

ジャンルにこだわらない気ままなブログ

イオノグラム 解析補足

10:15 国分寺 イオノグラムを例に説明します。

イオノグラムの縦全面に表示されるのは国内外の放送局および都市型ノイズです。

電離層の状況を表すのは横に延びる線です。 ・・誤解されないように・・


ノイズなどを除去したの図がこれです。

電離層高度 100Km (E層)および 200Km (F層)以上横に表示されているのが本来の反射電離層の状況です。

横線の右端が臨界周波数(反射する限界の波)・ただし斜めに放射した電波はこの周波数より高い波でも反射します。

注: 斜めに放射した電波はスキップするので入感しない地域が生じます。

2倍した高さに存在する横線は地上にて再反射した虚像であり無視してください。

関連記事

Comments 0

Leave a reply

  •  
  •  
  •    
  •