まんしゅう彩遊記

ジャンルにこだわらない気ままなブログ

KWin スクリーンエッジについて

KWin スクリーンエッジとはマウスカーソルを指定した箇所にアタックさせると設定した動作を行います。

Voyager X2 HD の初期設定を例にすると。

左側方アタック トグル・ウィンドウ・スイッチが動作 (Alt-Tab にてもそのつど可)。
       マウスホイールにて並び順が替ります。
左下方アタック ウィンドウを並べて表示-現在のデスクトップ。
右下方アタック デスクトップグリッドが動作。
       ウィンドウをドラッグして任意のデスクトップに移動が可能です。

これとは別に Ctr-F11 にてデスクトップキューブモードが動作します。

マウスドラッグ移動で任意にデスクトップキューブを回転させることができます。
また、 Ctl-矢印キーにてその方向にキューブが回転します。


マウスカーソルを左側方エッジにアタック、トグル・ウィンドウ・スイッチ( Toggle window switching )画面。

ただし、「タスクスイッチャー・メイン-Visualization・フリップスイッチ」に設定の場合であり、配列方式は変更できます。

関連記事

Comments 0

Leave a reply

  •  
  •  
  •    
  •