朝から FT8 は活発
コンディションが下ろうが FT8 には関係なし・・。 JTDX など頻繁に改良が施され、デコード率が向上しています。 また、アプリの日本語化が進み関連サイトが多くなりました。 HDSDR は選択モード右クリックで任意の帯域幅が設定できます。 拙宅では、モニター用として USB 3KHz に設定しています。 |
![]() |
- 関連記事
-
- 朝から FT8 は活発
- APRS 関西方面の展開が多い・・
コンディションが下ろうが FT8 には関係なし・・。 JTDX など頻繁に改良が施され、デコード率が向上しています。 また、アプリの日本語化が進み関連サイトが多くなりました。 HDSDR は選択モード右クリックで任意の帯域幅が設定できます。 拙宅では、モニター用として USB 3KHz に設定しています。 |
![]() |