ノイジーなスペクトル
垂直ワッカ使用時、ノイジーなスペクトル波形が目立ちます。 |
![]() |
イオノグラムも絶不調・・下部では E スポ傾向が観測されます。 国分寺ではノの字が観測されず、電波が電離層を突き抜けるか吸収された状態を表しています。 |
![]() |
ノイジーなときには QFH アンテナを代用、信号レベルより明瞭度重視です。 HFDL 受信では極意技・・信号強度よりも明瞭度を上げる工夫が勝ります。 注: 理屈云々よりも結果から生じた産物ですが、保証するものではありません。 |
![]() |
- 関連記事
-
- 徐々に緩和・・
- 大圏航路・大円コースの極み
- ノイジーなスペクトル
- 地磁気が乱れても・・その2
- 地磁気が乱れても・・