効率的な CubicSDR + RSP2
CubicSDR + RSP2 10M スパン確保でも意外と負担が少ないです。 広帯域をモニタする場合には最適な組み合わせと言えます。 |
![]() |
Gqrx + Airspy 6M スパン確保の場合では負担が増大します。 |
![]() |
最も負担が軽くて済むのが Chrome Radio Receiver です。 BGM として利用するには最適ですね。 |
![]() |
Windows CubicSDR + RSP2 8M スパンですが音切れなく動きます。 RSP2 には未対応(ANT 切替不可)ですが、それ以外は問題ないです。 |
![]() |
- 関連記事
-
- OSX にて旧型 SDR# を動かす・・
- HDSDR OSX AF-BPF 動画デモ
- 効率的な CubicSDR + RSP2
- プロセスモニタ
- VU メーターの振れを同期させる