airband_rx.py ファイルの起動
GNURadio にはソースファイルからパイソンファイルに変換する機能が備わっています。 このパイソンファイルでの単独起動が可能です。 少々面倒ですが・・・。 GNURadio-3.7\bin フォルダに airband_rx.py を移動させ、CALL run_gr.bat airband_rx.py と記述した cmd ファイルを作成します。 例として run_airband.cmd 名で作成した場合、このファイルをダブルクリックすると起動します。 GNURadio を展開することなく単独で起動します。 |
![]() |
拙宅では Classic Shell にドラッグしてショートカットを作成しています。 一発起動できるので便利ですね。 |
![]() |
- 関連記事
-
- GNURadio は Linux に当然ながら軍配・・
- 朝鮮の声・・時折受信してます。
- airband_rx.py ファイルの起動
- Waterfall Plot を追加・改修
- Windows 版 GNURadio ブロックソース