CategoryData Link 1/1
朝から FT8 は活発

コンディションが下ろうが FT8 には関係なし・・。JTDX など頻繁に改良が施され、デコード率が向上しています。また、アプリの日本語化が進み関連サイトが多くなりました。HDSDR は選択モード右クリックで任意の帯域幅が設定できます。拙宅では、モニター用として USB 3KHz に設定しています。...
- 0
- 0
2020/12/22 (Tue) 07:39
APRS 関西方面の展開が多い・・

APRS (Automatic Packet Reporting System)関西方面に多いのに驚く・・。APRS : https://ja.wikipedia.org/wiki/APRS自局の位置を公表することにより、被災時の救助活動・情報提供となるようです。拡大すると船舶が多い・・AIS と見間違えるかの様相ですね。...
- 0
- 0
2017/04/26 (Wed) 16:39