まんしゅう彩遊記

ジャンルにこだわらない気ままなブログ

CategoryCinnamon 1/1

Mint 18 Cinnamon カスタマイズ

例によって Windows 風にカスタマイズ・・こちらは本物です。これで拙宅の PC 1 号機 Linux は、すべて Ubuntu 16.04 ベースになりました。Linux OS が複数インストールされていますが、さて何個でしょう?。Voyager スクリプトも、必要な Xfce パッケージを組み込めば動作します。...

  •  0
  •  0

Linux Mint 18 Cinnamon

先ずは Linux Mint 18 Cinnamon を例によって Live USB にてお試しです。今回から壁紙がロゴのみのシンプルなものに変わり、雰囲気が落ち着いたダーク調です。システム構成では Cinnamon が本家らしく最新版ですね。相変わらずアイコンはグリーン調ですね・・・。拙宅では HDD にインストール後 Windows 調のテーマにカスタマイズします。予定ではこの様になるはず・・・。こちらは、 Ubuntu 16.04 に Cinnamon 3 をインストールし...

  •  0
  •  0

Cinnamon 3.0.1

Linux Mint 18 Cinnamon が採用する Cinnamon 3.x をインストールしてみました。いまのところ大きな不具合はないですが・・・後述。注: Linux Mint 18 ベータ版が近日公開される予定です。インストールした Cinnamon 3.0.1 のベースは Ubuntu 16.04 LTS です。http://www.webupd8.org/2016/04/how-to-install-cinnamon-30-in-ubuntu.html修正箇所: シャットダウン・メニュー項目欠如の改善gsettings set org.cinnamon.desktop.s...

  •  0
  •  0

Ubuntu 16.04 Cinnamon

Cinnamon パッケージを組み込みデスクトップ環境を変更しました。Synaptic にて cinnamon を指定するだけで関連パッケージを含めインストールされます。さらに Windows 風にアレンジさせています。Makulu Linux Aero Edition の Windows テーマ流用が可能です。入手先 https://sourceforge.net/projects/makulu/Xfce-Terminal を用いた ADS-B 関連アプリも問題なく動作します。メニューアイコンを Windows キャラに変更してカスタ...

  •  0
  •  0

Linux Mint 17.3 "Rosa" Cinnamon 公開

今回はアップデートマネージャを利用して 17.3 にアップグレードしました。大幅な変更はありませんが Cinnamon パッケージなどが新しくなっています。http://linuxmint-jp.net/index.htmlアップグレード後も Windows カスタマイズテーマは問題なく継続されます。...

  •  0
  •  0

Linux-Mint Cinnamon Windows

前稿の Windows テーマ一式を Linux-Mint Cinnamon に移植。カスタマイズの幅が広がりましたね・・。Mint Cinnamon テーマでは Mint-X アイコンカラーに合わせたものが選択できます。...

  •  0
  •  0

MakuluLinux 10 "Aero"

Windows テーマを主体に構成された MakuluLinux 10 "Aero" が公開されました。http://makululinux.com/makululinux-aero-edition-now-live/デスクトップ環境は Cinnamon ベースは Ubuntu 14.04.03 (Linux Mint 17.2 ?)です。ブラックユーモラスな Makulu から一変、新境地を開拓したディストロに仕上がっています。特異な点としてブラウザには Opera がバンドルされています。Windows 各種のテーマがインストールされています。...

  •  0
  •  0

Oikyo Linux 2 Cinnamon AERO 顛末

欲張って cinnamon-nightly (不安定要素あり)版にアップグレード。Makulu 採用のメニュー・アプレットが未対応の模様、オリジナルに戻すことになりました。負け惜しみではないですが、こちらのメニューが利便性の面で高い気がする・・・。一応雰囲気は Windows なのでこれで良しとします。Voyager Cinnamon も同様に・・・。...

  •  0
  •  0

Makulu AERO 試食

Makulu AERO ベータ版ですが、美味しそうなので試食しました。Linux Mint Cinnamon がベースと思いますが Ubuntu 14.04.03 のカーネルにアップグレードしました。AERO 版の特徴として Windows テーマが複数バンドルされています。ベータ版の段階ですが、支障なく動作しています。Windows 8 テーマ、配色中心の単純なテーマですね。メニュー構成などが同じでも、配色を工夫したテーマで印象は変わります。Gnuradio / Gqrx が動作す...

  •  0
  •  0

Peppermint 6 Cinnamon 擬態

MATE に続き Cinnamon セッションを追加しました。こちらもスムーズに作業が進み、問題ないです。Cinnamon をインストールすると他にも GNOME 系セッションが2つ追加されます。拡張機能の 3D 効果も正常に表示されます。拡張機能 3D 効果のひとつ、ワークスペースの切り替えがキューブ回転でも行えます。...

  •  0
  •  0

Cinnamon 機能拡張 Coverflow

KWin のフリップスイッチと同類の 3D 効果です。機能拡張に 「Coverflow」 をインストールする必要があります。Alt-Tab にて配列の切り替えが行えます。機能拡張にインストールした機能としてDesktop Cube: ワークスペースの切り替え(Ctrl+Alt+矢印キー)をキューブ形状で行います。Opacity Windows: ウィンドウ・ドラッグ時、半透過にする機能です。...

  •  0
  •  0

Oikyo Linux 2 Cinnamon

Oikyo Linux 2 に Cinnamon セッションを追加しました。sudo add-apt-repository ppa:lestcape/cinnamonsudo apt-get updatesudo apt-get install cinnamonCinnamon の特徴である半透過メニューと代表的な Mint 仕様です。KWin / Compiz は利用できないですが、他はスムーズに動作します。ログイン画面 8 セッションの切り替えメニュー、これも半透過処理されています。Cinnamon はデスクトップ・テーマで雰囲気が大きく変わりま...

  •  0
  •  0

Cinnamon Mint

Cinnamon の代表格は Mint ですが・・・。Cinnamon セッションの追加かつ Mint 用のテーマにて雰囲気が再現できます。Cinnamon セッションのインストールはターミナルにて下記を実行します。sudo add-apt-repository ppa:lestcape/cinnamonsudo apt-get updatesudo apt-get install cinnamonMinty-transparent テーマではメニューアイコンが mint に設定されます。関連記事http://newmansyuu.blog.fc2.com/blog-entry-324.html拡張...

  •  0
  •  0

Cinnamon

Ubuntu / Ubuntu MATE / Voyager と相性が良いので同居させてもトラブルがないセッション・パッケージです。インストールもターミナルにて簡単に行えます。sudo add-apt-repository ppa:lestcape/cinnamonsudo apt-get updatesudo apt-get install cinnamonオンラインによりデスクトップテーマ・アプレットなどを取得して追加インストールできる特徴があります。データ量は豊富で選択作業も一種のお遊びと言えますね。こちらがベー...

  •  0
  •  0

Mint Studio Cinnamon / MATE

Ubuntu Studio に Cinnamon / MATE をインストールしました。Studio はメニュー項目が多いため Cinnamon ではメニュー表示が長くなります。こちらは MATE マルチデスクトップ環境ではターミナルなどがダブリます。MATE のレンダリングが貧弱なので画像のとおりに調整しましょう。...

  •  0
  •  0

Linux Mint 17 Cinnamon RC

昨日公開された Linux Mint 17 Cinnamon RC 版を検証。大きな問題がなければ正式採用されるディストリです。Voyager Cinnamon では問題ないテーマ(Glass Mint)が・・・。本来は半透過するパネルに帯状のゴミ?が発生、テーマとの相性があるようです。Cinnamon はテーマにてデスクトップの印象を変えることができます。今回は、必要最小限のテーマしか取得していません。...

  •  0
  •  0

Minit もどき その2

次いで前項 Voyager に Cinnamon セッション を追加組み込みしました。こちらは GNOME-Flashback も同時にインストールされます。透過する Conky の融通性が良くすべて使用可能です。Slingscold を除き、Voyager との相性は良いですね。...

  •  0
  •  0

擬態

Ubuntu 13.04 オリジナルを Mint 15 Cinnamon 風に変身させる。Ubuntu 13.10へのCinnamon 2.0のインストールとカスタマイズhttp://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-584.html...

  •  0
  •  0

Mint で検証

Mint 15 Cinnamon にて検証。Ubuntu 13.04 をベースにデスクトップ環境の相違なので Gnuradio は動きます。Linux Mint 伝統と革新が融合した、使いやすいデスクトップ OS http://linuxmint-jp.net/こちらは Mint 15 Mate。...

  •  0
  •  0
  •  
  •  
  •    
  •